「冷や飯」と音楽上達のノウハウ、密接な関係とは?

  • LINEで送る
おにぎりと冷や飯の関係

それを感じた人の演奏は「単なる冷や飯」で終わってしまう事はない・・・

 

 

2013-04-03 12:10:18
テーマ:上達のためのノウハウ

 

こんにちは、ビーツ・アップ ケン・前田です♪

昨日は花見弁当を楽しんできました。途中で雨が降ってきて、ひやっとしましたが、満開の桜は新しい年を祝福しているかのようです。

ところで・・・「冷や飯を食わされる」のはゴメンですね。では、その冷や飯、本当にまずいのか?

答えは「NO」なぜなら、

 

☆おにぎりは冷や飯でもおいしい♪

ですよね。同じご飯やのに。

では、ホンマの冷や飯「お茶碗に冷や飯」とどうちがうのか?

最低限のおにぎりですが・・・

・塩が振ってある

・ちょうど良い形、大きさ、やわらかさに握ってある

これだけなんですけどね。もちろん「具」が入っていたら申し分ありません♪

 

☆ちょっとした事が生み出す結果の差とは?

音楽も一緒ですね。

例えば「ドレミファソラシド~」って言うフレーズも、テキトーにザーッと弾いたら、単なる「ドレミファソラシド」やなって、きいてる人はそれだけの感想しかでてきません。

でも、例えば。

・徐々に大きくする

・息づかいを忘れずに、歌うように弾く

これだけでも、音楽に大接近です♪

ドラムでもいっしょ。「タカタカタカタカ、タン!」っていうフレーズ、同じように比べてみてくださいな。「バリバリバリー」って、単に「叩いてる」のと、歌うように奏でるのと、皆さんはどちらがいいと思いますか?

もちろん、後者ですね。そういう演奏は、音を出す前に「こう出そう♪」っていうイメージがある。

そして、これが「大きな違い」と感じた人の演奏は「単なる冷や飯」で終わってしまう事はないでしょう!

ぜひ、実践してみてください♪

皆さんの音楽生活が、もっと豊かになりますように<(_ _)>

本日も最後までお目通し、ありがとうございました♪

おすすめ記事

  • LINEで送る

上達!スタッフ紹介



☆パラダイスキャット

パラダイスキャット大

まえだけんドラムの代わりにブログの進行したり、ライブ案内するのが任務。本人は楽器をたしなまないが、大変耳が良い。



☆堀リズムちゃん

堀リズムちゃん大

ピアニスト。ジャズだけでなくポップス・ラテン・クラシックも演奏し、造詣が深い。アレンジ・作曲、そしてお掃除も得意・・・と、なんだか誰かにそっくり。



☆上達也くん

上-達也クン

上達を熱望するドラマー。だが、なかなか思うように上手くならないのでいつも悩んでいる。ここだけの話だが、大昔のまえだけんドラムはこんな風に苦しんでいたのだった!