立体感のあるリズムを出すためのヒント、その一例。

  • LINEで送る
深いリズムと英語

音楽は「しゃべっている言語」の特長がそのまんま出るのです・・・

 

 

2012-08-09 15:13:43
テーマ:ドラム攻略術!!

 

+++++

 

こんにちは、ご機嫌麗しゅう!
ビーツ・アップ 前田 憲です♪

 

さてみなさん、人に名前を呼ばれることってありますよね?

その時・・・あなたが「山田さん」として、

 

「や~」ま-どわっ「さ~」んぬ

 

って「」を強く言われたとしたら・・・

「外人か!」

ってツッコムでしょう。

このように、強弱をつけてしゃべる感覚、日本人にはあまりないでしょう。

 

でも、実は・・・

 

 

音楽ってもともと「うた」から発生してるので、「しゃべっている言語」の特長がそのまんま出るんですね~

 

なので、ふだん「日本語で世間話」してる感覚で楽器を演奏するとどうなるか・・・

な~んか、抑揚の無い「平坦」な感じになってしまいます。

 

で、普段皆さんが耳にしている音楽は、元々ほとんどが・・・

「アメリカ、またはヨーロッパ製!!!」

なんです。

ってことは・・・

「英語の感覚がメッチャ必要!!!」

と、言うことなんですね。

 

ところが僕たち日本人(江戸っ子など一部を除く)、特に関西人は、どっちかというと、

「音の高低で抑揚をつける」

言葉をしゃべってるんですね。どちらかというと強弱で抑揚をつけない。英語はもちろん、主に強弱で抑揚をつけます。

なので、モダンミュージックを演奏するときに欠かせない「強弱の感覚」をマスターするのに、とても苦労するのです。

何を隠そう・・・私もそうでした(* ̄ー ̄)>

どうすればいいのか?

 

つまり・・・

 

リズム=外国語

って言う感覚が、必要なんですね♪

 

 

では実際、どんな練習をすればいいのでしょう?

 

慣れてしまえば簡単。

自分が今から演奏するフレーズを、「英語っぽく」何回も言うんです。

で、口ずさみながら演奏してみてください。

ほんっとに、それっぽくなってます!!

 

でも、テレが入ると、台無しになってしまいます。

一度、試してみてください♪

 

皆さんの音楽生活が、より豊かになりますように♪

ビーツ・アップ 前田 憲

 

おすすめ記事

  • LINEで送る

上達!スタッフ紹介



☆パラダイスキャット

パラダイスキャット大

まえだけんドラムの代わりにブログの進行したり、ライブ案内するのが任務。本人は楽器をたしなまないが、大変耳が良い。



☆堀リズムちゃん

堀リズムちゃん大

ピアニスト。ジャズだけでなくポップス・ラテン・クラシックも演奏し、造詣が深い。アレンジ・作曲、そしてお掃除も得意・・・と、なんだか誰かにそっくり。



☆上達也くん

上-達也クン

上達を熱望するドラマー。だが、なかなか思うように上手くならないのでいつも悩んでいる。ここだけの話だが、大昔のまえだけんドラムはこんな風に苦しんでいたのだった!