2017高槻ジャズ、今年も生徒さんバンド出演!

  • LINEで送る

MALAKICK(マルアキック)
2017/5/3(水)16:00~16:45 JR高槻駅前

アクトアモーレプロムナードステージ(JR高槻駅前です)

高槻ジャズプログラムで場所を確認する

 

カホン&鍵盤ハモニカのデュオ!

IMG_1774

まるちゃんとあきさん、メンバー2人の名前をうまいこと組み合わせましたねえ。

Fue Lutt Rioのデュオバージョンで、2015年結成。カホンと鍵盤ハーモニカでのアンサンブルに挑戦してきました。

デュオの面白いところは、ベースがいないのをどうやって2人でカバーしあうか?っていうところ。

img_1552

 

ここを工夫したり、コーチングを受けることで音楽力がものすごく向上します。

この2年間でコンビネーションも強力になりました。

これからもますます楽しみになユニットです♪

 

 

過去の出演情報

MALAKICK(マルアキック)

2016/10/15 高槻のイベントにも出演

12:00〜城跡公園のBエリアで演奏します。

 

2016守口ジャズの出演日時

ホテルアゴーラ 10月23日(日) 12:30〜

 

お二人の初ステージ

5月4日の高槻ジャズストリート「12:45のバス」でした。

「パラダイス号 4日12:45 MALAKICK

ジャズスト巡回バス(パラダイス号)の始発駅は高槻現代劇場ヨコで、毎時00分発・30分発は1号車、毎時15分発・45分発は2号車です。

 

本番前の様子

IMG_1783

バスガイドさんの出で立ちで登場。サービス精神満点!

お二人とも「帽子も借りるべきだった・・・」と、少々悔しい様子。

手袋もあるといいけど、演奏には差し支えるなあ・・・

 

演奏の様子

当日は、バスが揺れる中、とても息のあった演奏。
ボランティアの乗務員さんも、乗客の皆さんも、大いに盛り上げてくださいました!

デュオなのに、編成の少なさを感じさせない演奏でした。

鍵盤ハーモニカはメロディの合間にベースラインやハーモニーを感じさせる気の利いたアレンジ、カホンも曲に合わせたパターンを練りに練って臨んだため、どっしりとした安定感を提供。

やはり、準備がしっかりしていると、聞き応えがあります♪

今後もますます楽しみなコンビです!

IMG_1785 IMG_1786 IMG_1795

 

 

 

2016年 月城享子(つきしろ・きょうこ)トリオ

去年に引き続き、弾き語りによるジャズのトリオ演奏を、楽しくお届けいたします!

IMG_2255

ビバップあり、ポップスあり、ラテンあり・・・いつもとってもいい選曲。歌も入るからさらに楽しく、飽きさせないステージです ♪

 

2016守口ジャズの出演日時

平和講堂 10月23日(日) 14:00〜

 

2015年守口ジャズの様子

IMG_2267
「テキーラ!」の掛け声にお客さんも反応してくださり、大いに盛り上がりました〜

半屋外なのに、響きは「かなりライブ」というシビアな環境ですが、もちろん演奏もしっかりアウトプットでき、笑顔を絶やさずステージを務めました。

とてもいいライブで、聞いているお客様も大満足。

 

IMG_2260

2015年の曲目

絶体絶命
on a clear day
i love being hear with you
elie my love
i remember you
テキーラ
世界に一つだけの…
love

 

 

 

生徒さんバンド一覧はこちら!

http://beats-up.academy.jp/blog/school_band/

おすすめ記事

  • LINEで送る

最高の音楽環境をご提供
ビーツ・アップ音楽教室の
「セッション講座」

 

セッション講座で、プレミアムなプレーヤーになろう!

 

IMG_1388_300_kitaーツ・アップ 音楽教室では、ピアノ科とドラム科の生徒さんが月に1回、セッション講座で腕を磨いています。

ところで、セッションなのに「講座」と銘打っているのはどういうことなのでしょう?
たとえばよくある

「アマチュアミュージシャンの皆さんが楽しんでいるセッション」

は、曲を次々とやって、時間がくれば終わり。 アフターの談笑も、コード進行やテクニックの話になればまだいい方で、音楽の大切なお話に及ぶことは、ほとんどありません。

また、大半のアマチュアバンドは「曲や、その展開」を仕込むことなく、1〜2回の練習でライブに臨みます。 特にジャズバンドになると、「アドリブだから、練習はいらん」と勘違いし、結果的にひどい演奏をジャズフェスなどで披露してしまってるケースが、大変多く見受けられます。

音楽の基本を知っていれば、ポイントを押さえた練習で、プロのような演奏も出来てしまうのに、大変残念。

もともと音楽が好きで楽器をやっている、そして、好きな人が聞きにくる。なのに、何となく演奏して、聞く人も「アマチュアだからこんなもんか」と何となく納得してしまう。 本当に、もったいない話ですね。時間も、機会も。

 

では音楽の神髄とは、どこにあるのでしょう?

そして最も肝心なこととは?

続きは、こちらをどうぞ。

上達!スタッフ紹介



☆パラダイスキャット

パラダイスキャット大

まえだけんドラムの代わりにブログの進行したり、ライブ案内するのが任務。本人は楽器をたしなまないが、大変耳が良い。



☆堀リズムちゃん

堀リズムちゃん大

ピアニスト。ジャズだけでなくポップス・ラテン・クラシックも演奏し、造詣が深い。アレンジ・作曲、そしてお掃除も得意・・・と、なんだか誰かにそっくり。



☆上達也くん

上-達也クン

上達を熱望するドラマー。だが、なかなか思うように上手くならないのでいつも悩んでいる。ここだけの話だが、大昔のまえだけんドラムはこんな風に苦しんでいたのだった!