上達する自分のプレイ。音楽にぐっと近づけるための「一押し」とは?

  • LINEで送る
楽器が歌う

つまり、じぶんが歌っているだけでは十分ではない。ということ。

 

 

 

こんにちは、ごきげん麗しゅう!

ビーツ・アップ 前田 憲です~

 

 

楽器が歌う

 

さて、プレーヤーの音を追い求めている姿、いいですねえ~

高校球児がボールを夢中になって追っかけているのと同様、拍手を送りたくなります。

 

しかしながら、ボールをおっかけたり、バットで打ったり。ブンブン振り回すだけで、果たしていいのでしょうか?

それって、三振するだけですよね。

 

ミュージシャンは「歌う」ことで、音を追い求めます。

同様にして、追い求めているだけで、音楽は成立するのでしょうか?

 

 

では、今日のコラムです。

 

自分のプレイを、音楽に「ぐっと」近づけるには?

例えば、キースジャレットというピアニスト。

キースさんは、ステージで「キャーキャー。ウーウー。」今弾いているフレーズと同じものを歌おうとしてます。

歌が先なのか、ピアノが先なのわからんくらい。
もちろん口では完璧に言えてませんが、ピアノはものすごい芸術になってます。

 

☆ 音楽の目的は「うたうこと」

もちろんそうなのはみなさんご存知の通り。

つまり、そのくらい心が歌っていなければあかんということなのです。
でもこれは、最低限「必要」な条件の1つにすぎません。

じゃあ、他に必要なものとは?

つまり大切なのは、心の中や、口で歌っているだけでは伝わらん。ということ。

楽器も歌っていないといけないのです。

 

楽器が歌うとは?

たとえば、いくらいいCDもってて、いいデッキもってても、肝心のスピーカーがしょぼいと、良さは人に伝わんないですね。

スピーカーがないと、いくらCDかけても、音は聞こえませんもちろん。

なので、心の中でものすごいうたっていても、アウトプットの方法がなかったり、いまいちだったりすると、いいCDには聞こえないんですね。

アウトプット、本当に重要なのです。

先ほどのキースさん。
ひとによっては崇拝していたり、生理的に受け付けんといったり。
評価が真っ二つ、しかも極端に分かれます。

ちなみに私は、キースさん大好き。

その理由はいろいろありますが、1つ魅力を挙げるとすると
「こんなにありのままのじぶんを出せるひとは滅多にいない。」
と感じるところでしょうか。

 

まとめ

ありのままでオッケーな歌を愛する心

そして、それをピアノという楽器を歌わせて、アプトプットする技術。

どちらも、ゴールのない、つまりきりがない作業です。

しかも、上達したのか、じぶんの演奏が音楽に近づいているのか?
それは「今日の達成率87%」のように、はっきりと「数字」などでは表せません。
「あなたはミュージシャンです」と、だれかが認定書をくれるわけでもありません。

大半のひとは、眼に見える成果ばかりほしがります。
また、負のフィードバックがあるとやる気をなくしてしまうひと、
そして、行き詰まるとつまらなくなり、やめてしまうひとも多数。

それは、「追い求めることにこそ価値が有る」ことを、ご存知ないのからなのです。

忙しい中、限られたわずかな時間でも、好きな音楽に熱中し、そして追い求めているひとは、魅力的です。

そういうひとは、同じように追い求め、熱中するひとを惹きつけてやまないでしょう。

みなさんがますますいい音楽人生を歩まれますよう♪

 

おすすめ記事

  • LINEで送る

上達!スタッフ紹介



☆パラダイスキャット

パラダイスキャット大

まえだけんドラムの代わりにブログの進行したり、ライブ案内するのが任務。本人は楽器をたしなまないが、大変耳が良い。



☆堀リズムちゃん

堀リズムちゃん大

ピアニスト。ジャズだけでなくポップス・ラテン・クラシックも演奏し、造詣が深い。アレンジ・作曲、そしてお掃除も得意・・・と、なんだか誰かにそっくり。



☆上達也くん

上-達也クン

上達を熱望するドラマー。だが、なかなか思うように上手くならないのでいつも悩んでいる。ここだけの話だが、大昔のまえだけんドラムはこんな風に苦しんでいたのだった!



コメントを残す